× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
http://up.cho3.org:/mid/midi0011.mid
某変態コテハン氏はよくビーカーやジャッキなるものをアナルに挿入すると 歌詞はそのビーカーを使った快楽の宴を想像してみました。 サビでは特に頭韻を意識してあります。 間奏で熱い夜は一度幕を閉じ、Aメロに戻ってくると宴の後が映し出されます。 そんなものを入れたアナルは「出口から入り口へ奇跡の進化」をとげて 最先端の人体肛学 病院ではこんな感じです。医者もビックリの肛門裂傷事故! PR |
![]() |
http://up.cho3.org:/mid/midi0010.mid
•vocal http://up.cho3.org/etc/etc0006.mp3 •歌詞 http://up.cho3.org/etc/etc0005.txt 前回に引き続き最低な曲名ですw イントロは横ノリだけど歌入ると失踪、いや疾走する感じに。 しかし歌は不安定だったりするなぁ。 ちょっと珍しいのはイントロのごく一部でピッチベンドを使ってみたけど正直メンドかった。 強酸速報には変態が集うというのがテーマでして、これから書き込む「あなた」を「観客は待ち望」み、 「あなた」が「祭りの主役」ですよ、と歌っています。 また、「貧乳には気をつけて 調子に乗ると事故るよ」の一節は某板から来る危険人物によって爆撃される ことがある事実を表しています。 今回自分が気に入っている部分は 「中毒になるくらい キチガイのリゾート あなたもクセになる 変態の楽園」 こちらになります。 他板で強酸速報を説明する際にはよく使っていたフレーズです。 実際にキチガイというか面倒な相手もいたりするんですけどね… でも、いいところですよ超酸速報は…(遠い目) |
![]() |
http://up.cho3.org:/mid/midi0009.mid
なんだか最低なタイトルですが、作ってしまったものはしょうがないw ちょっと電子ドラムの音を重ねていつもよりはポップな響きにしようかと思ったけど そうでもないかな… なんかいろいろ弄れそうなんだけどなぁ。 メロディとか他には無い軽さもあると思う。 未完成ですなぁ。 |
![]() |
http://up.cho3.org:/mid/midi0008.mid
•vocal http://up.cho3.org/etc/etc0003.mp3 •歌詞 http://up.cho3.org/etc/etc0004.txt フレンチホルンって楽器は音がかっこいいと思うんですよ。 掘るんじゃないですよ、ホロンでもないですよ。 ちょっと使ってみたくなってドラマティックな曲を作ろうと頑張りました。 歌詞はこれから未来を背負う若者に対するメッセージのようなものを… 風(壁)は親や世間を喩えたもので、 「風は強く 背中押してくれるさ (中略) 時に強く 前に立ちはだかる」わけです。 人生の旅路、航海を歌にするのはなんとも陳腐ではあるでしょうが、いつものような変態ソングばかりでは ないところもたまにはお見せしないとね。 間奏部分については歌詞にあるような船旅をイメージしました。 速弾き風の強烈な風に翻弄されることもあれば、アコギ部分のように落ち着いた凪もあり、 風に後押しされたような伸びやかなメロディもあるという感じです。 風は向かい風だと大いなる障壁ですが、追い風になればありがたい助けになります。 若者のみなさんは自分を信じて、親や世間を風のようにうまく使い、生きてくださいな。 |
![]() |
http://up.cho3.org:/mid/midi0007.mid
普段は激烈奇天烈なものばかりなので、たまには落ち着いた三拍子とかを。 何割かの割合でこういうのが思いつきます。 思いついたフレーズをつなげることが多いので、山もオチもなかったりするのは仕様です。 箸休め的にはなるかな、と 今日は関東でも雪です。 この季節的風景からインスピレーションを受けてアイディアが生まれると良いのですが… -------- 雪の歌…殺幌雪祭り… 溶けた雪像から死体が…! -------- こんなのしか考えつきません>< |
![]() |